サブスクライバID等の携帯個別番号を使っての詐欺について2

出会い系サイト=アンケート会社だったのだ。アンケート上で自分の電話番号とメールアドレス、サブスクライバIDを自分の知らぬ間に取得されており、そのアンケートを送ったユーザーに出会い系サイトの宣伝メールを送るのである。返信したユーザーの記録から全ての情報をリンクするのである。出会い系サイトにアクセスしてしまえば、サブスクライバIDとリンクされ、訪問日時がどんどん記録され、利用しているとみなされるのである。この類の詐欺は多いのであるが、WEB上で簡単に個人情報をさらすの危険であり、知らぬ間にサブスクライバIDと言われる携帯個別情報を送信していることはほとんどの人が気づいていないのである。

対策はサブスクライバID等の携帯個別情報を送信しないことである。AUのWIN携帯、VODAFONEの3G携帯、DOCOMOFOMAは要注意である。WEB上では個人情報を極力入力を控えましょう。

http://click-ya.com/
クリック屋@2ch

サブスクライバID等の携帯個別番号を使っての詐欺について1

これは詐欺を推奨する日記ではないことをご理解いただきたい。これを読んで予防策として欲しい。先日、ある相談があった。「なぜか自分の携帯電話番号を見知らぬ相手が知っている」とのこと。話を詳しく聞くと、友達のふりをして親しげに「こんばんは。この前はありがとう。また誘ってね」というメールが届いたのである。そのメールに「誰?」とメールを送っただけで、翌日出会い系サイトの債権回収会社と名乗る団体から利用料金を払えと電話がかかってきたのである。今までに出会い系サイトを利用したことは無く、電話番号を知られるはずは無いということであった。しかし、知られていたのである。調べるうちに携帯電話のWEBアクセス履歴を携帯会社から取り寄せ、ある仮定を立てた。私はすぐにサブスクライバIDを利用されたと悟りました。

そのWEBアクセス履歴には答えがありました。事件の起こる1週間前に届いたスパムメールに彼はアクセスしていたのだ。しかし、そのスパムメールの内容はアンケート会社のアンケートを答えると記念品をもれなく発送と言う簡単な内容だった。そこで実は連絡先として電話番号を記入していたのだ。

http://click-ya.com/
クリック屋@2ch

某携帯サイト雑誌社からの取材

先日、なぜか、某携帯サイト雑誌社より取材を受けました。内容は最近の携帯サイト事情についてであるが、実はソフトウェア解析とハードウェア開発について話が盛り上がった。その中の一環でFOMA制御システムによる自動クリックについての話をしました。以前、携帯電話を直接改造をしていたが、その後、ソフトウェアとハード機器によって携帯電話を改造することなく、同じ操作が出来る状況まで作り上げたことにとても驚いていた。「なぜ、そのような事が短時間で開発できるのか?」ということに対して、完成するまで寝ないと言うのが正直な答えであるが、そこでは見栄を張って正確な設計と正確な技術と答えたが(^_-)-☆本題の携帯サイト事情についてはほとんど話が無かったのであるが、本当に彼は雑誌記者なのであろうか?はてはて???

http://click-ya.com/
クリック屋@2ch

無料 アクセスアップ 携帯サイト

第2弾を発表いたします。期間は8/31までにお問合せ頂いた方に試用版1日200クリックを3日間(試用開始日も含)サービス致します。既に一度ご利用頂いた方はご利用いただけません。携帯サイトのアクセスアップをご希望の方はぜひとも一度ご利用してみてはいかがでしょうか?

http://click-ya.com/
クリック屋@2ch

サブスクライバID FOMAカード製造番号 危険性 6

Q2、ランキングサイトで(サブスクライバIDFOMAFOMAカード製造番号、ボーダフォンの製造番号)を取得されたんですが、何か問題はありますか?

A2、最近、詐欺的な業者がありまして、ランキングサイトと見せかけて実は出会い系サイトや有料アダルトサイトに繋がらせると言う悪質な業者がいるようです。何度もいわせていただきますが、重要な個人情報です。これを無造作に業者に引き渡すことは自分からトラブルを呼び込んでいるとしか思えません。アダルトサイトに何度もアクセスした情報を元に脅迫されると言うことを良く聞きます。なず、何度もアクセスするかと言うと、そのような業者は連絡先を書いて無い場合が多いのです。また、電話番号が書いてあっても、電話番号を通知しないと受け付けないという悪質なもので、結局お金を取られてしまうのです。携帯サイトで詐欺に合わないためにもサブスクライバIDを送信しない設定にして下さい。FOMAカード製造番号であれば、必ずダイアログが表示されますので、「送信しない」を徹底して下さい。

以後、上記の件についてご相談をされても、ブログを読んでくださいとしか答えませんので、自分で個人情報は守るようにお願いします。

http://click-ya.com/
クリック屋@2ch

最近になって携帯会社がサブスクライバIDFOMAFOMAカード製造番号、ボーダフォンの製造番号について重要視してきました。私のブログを読んだのでしょうか(*^。^*)当然、このような情報をデフォルトで送信しているのがおかしいのです。結局、問題が起こってからしか携帯会社は動かないのです。

http://click-ya.com/
クリック屋@2ch

サブスクライバID FOMAカード製造番号 危険性 5

前回までのブログにより、沢山のサブスクライバID等の携帯個別(端末)情報についてのご質問がありましたのでご回答致します。

Q1、スパムメールのアドレスに接続すると、出会い系サイトに行ってしまい、間違えてFOMAカード製造番号を送信してしまった。その後、利用していないのに利用料金3万円を請求された。

A1、まず、スパムメール自体がメールアドレスに届いたものか、ショートメール(SMS)に届いたものかによって違います。メールアドレスに届いたものであれば、それ以降相手と連絡を取らないで下さい。最悪の場合でもメールアドレスを変更すれば、相手から一切連絡は来ません。ショートメールで届いたものにアクセスしてしまえば、電話番号を相手に取得された可能性が高いです。この場合、メールアドレスを変えても電話番号は相手に知られているため、変えても意味がありません。FOMAカード製造番号(サブスクライバID等を含む)に関しては取得されること自体はそれほど問題ではないのですが、連絡先を調べようと何度もアクセスすると、そのアクセス記録の情報を元に更に請求をしてきます。一切、業者との連絡は取らず、電話連絡が来て面倒であれば消費者センターや警察にご相談した方が良いと思います。

http://click-ya.com/
クリック屋@2ch

サブスクライバID FOMAカード製造番号 危険性 4

サブスクライバIDFOMAFOMAカード製造番号、ボーダフォンの製造番号を送信拒否しましょう。百害あって一利無しです。1クリック詐欺にも合わないためにも、不当請求に会わないためにも。

自分で送信を止める方法が分からない場合には携帯会社に電話してご確認下さい。

http://click-ya.com/
クリック屋@2ch