サブスクライバID FOMAカード製造番号 危険性 5

前回までのブログにより、沢山のサブスクライバID等の携帯個別(端末)情報についてのご質問がありましたのでご回答致します。

Q1、スパムメールのアドレスに接続すると、出会い系サイトに行ってしまい、間違えてFOMAカード製造番号を送信してしまった。その後、利用していないのに利用料金3万円を請求された。

A1、まず、スパムメール自体がメールアドレスに届いたものか、ショートメール(SMS)に届いたものかによって違います。メールアドレスに届いたものであれば、それ以降相手と連絡を取らないで下さい。最悪の場合でもメールアドレスを変更すれば、相手から一切連絡は来ません。ショートメールで届いたものにアクセスしてしまえば、電話番号を相手に取得された可能性が高いです。この場合、メールアドレスを変えても電話番号は相手に知られているため、変えても意味がありません。FOMAカード製造番号(サブスクライバID等を含む)に関しては取得されること自体はそれほど問題ではないのですが、連絡先を調べようと何度もアクセスすると、そのアクセス記録の情報を元に更に請求をしてきます。一切、業者との連絡は取らず、電話連絡が来て面倒であれば消費者センターや警察にご相談した方が良いと思います。

http://click-ya.com/
クリック屋@2ch